コラム

Homeコラム粗大ごみの出し方>横須賀市の粗大ごみなどのごみ処理について【2021年9月最新】

横須賀市の粗大ごみなどのごみ処理について【2021年9月最新】

新型コロナウィルス感染拡大防止の為、マスクの着用に加えて


(密接場面の回避)

  • 荷降ろし作業は、職員の補助はなく、持ち込みされる方だけで行っていただきます。
  • 荷降ろしの際は、職員の案内する荷台や場所へ置いてください。

(密集場所の回避)

  • 1台あたりの荷降ろし作業は、5分以内にしてください。(5分以内に荷降ろしできる量でお願いします。)
  • 車両については、最大積載量2トン以下の車両にしてください。
  • 必要最低限の人数でのお持ち込みにしてください。


スカリン
スカリン
<スカリン>

横須賀市の粗大ごみの基準とは

〇 一辺の長さがおおむね50cm以上2m以下の家具や遊具類など

〇 一辺の長さが2m以下の電化製品

細かい分類については以下を参考にして下さい。



<横須賀市ごみ分別アプリ>


横須賀市の「戸別収集」

粗大ごみの収集の申し込みについて

まずは電話をしてみて下さい。

046-823-0868

(月曜~金曜  8時30分~16時まで)

収集は日曜~金曜日、申し込み時に出す場所や料金を確認して下さい。

立ち合いが原則になっているようですが、出来ない場合は

名前や品名を紙に書いて出すものに貼ることになっています。

収集の際、間違って他の物を処分しないための措置ではないでしょうか。


横須賀市の「戸別収集」料金は

料金は出すものによって様々です。電話受付時に確認して下さい。

他の市町村のように粗大ごみに張り付けて出す「粗大ごみ収集券」のようなものは無く、

後日、送付されてくる振り込み用紙で支払う形となります。

券を購入して準備する手間が無い、という点でめんどうが無く良いと思います。

横須賀市のごみの「自己搬入」について

横須賀市ではごみの施設への直接持ち込みも受け入れしています。


横須賀ごみ処理施設「エコミル」

神奈川県横須賀市長坂5丁目1番1号

受付 月曜日~金曜日 8時30分~16時

持ち込みできるごみ… 燃せるごみ、不燃ごみ、粗大ごみ




リサイクルプラザ「アイクル」

(横須賀市浦郷町5-2931)

持ち込みできるごみ… 缶、びん、ペットボトル、容器包装プラスチック

          紙パック、段ボール、その他の紙(※再生出来ない紙、分別が特殊なもの)




混ぜて持ち込むことは出来ませんので、必ず決まった分別方法で分別してから

持ち込んで下さい。

ここに無いもの、例えば衣類、雑誌、新聞紙、缶以外の金属等は

基本的には地域の集団資源回収に出しますが、どうしても出来ない場合は

毎週日曜日のみ集団資源回収に出す品目について

サンデーリサイクルとして持ち込みを受け入れしています。

毎週日曜日9時~12時の間です。持ち込み先の施設は週によって変わります。

〇第1日曜日…横須賀市資源回収協同組合久里浜事業所(内川2-4-30)(1月の第1日曜
日はお休み)

〇第2日曜日…リサイクルプラザ”アイクル”(浦郷町5-2931)

〇第3日曜日…資源循環日の出事務所(日の出町2-10)

〇第4日曜日…西浄化センター(長坂2-2-2)

 

<エコミル>
エコミル
エコミル

横須賀市のごみ「自己搬入」料金は?

ごみ処理施設「エコミル」、リサイクルプラザ”アイクル”ともに

10kg  150円 です。

搬入時の車の重量とごみを降ろしたあとの車の重量の差から

ごみの重量をはかり、現金で支払います。

アイクル
アイクル

横須賀市で処理出来ないもの

バッテリー

化学薬品、農薬

ガスボンベ、消火器

医療系廃棄物(注射器、注射針、メス等)

石油、廃油、シンナー等

耐火金庫

大型電気温水器

ピアノ、農機具、船外機、コンプレッサー等

除湿機、冷風機、冷水機、製氷機

FRP製品、グラスファイバー製品、カーボンファイバー製品

(サーフボード、ボート等)

バイク

自動車の部品

瓦、ブロック、レンガ、タイル、コンクリート、砂、石、土、モルタル、石こうボード等

横須賀市の粗大ごみ処理 まとめ

「粗大ごみ処理券」について本文で触れたのですが、

引き取りに来る日までに購入の手間だとか、市町村によっては

金額も何種類かあったりして

「何々円を何枚、何々円を何枚下さい」となってめんどうですよね。

横須賀市の方式ならば、後日まとまった金額で振り込めば面倒がなくて

楽なのではないでしょうか。

また、だいたいどこの市町村でもそうなのですが、雑誌や書籍など、

十字にひもでしばる必要がありますよね。

これ、収集員さんがトラックに積みやすいという理由だと思うのですが、

例えば実家の片づけなどで一度に大量に出したいなどの場合、

かなり手間のかかる作業だと思います。

本の大きさも揃えないと、うまく束ねられないですよね。

集積所まで運ぶのも大量だと重たいし大変です。

新しい書籍ならば、買い取り業者さんに引き取りに来てもらうとか、

あとは古紙業者さんに持ち込む、という手があります。

いずれにしても「買い取ってもらってお金にする」というのではなく、

(たいした金額にならず、ショックを受けます)

「ひもで十字にしばる」手間が無く処分が出来る、と言うだけでも大きなメリットです。

古紙業者さんに持ち込むのでしたら、段ボールケースに入れて運べば大丈夫です。

検討してみても良いのではないでしょうか。

 

実家の片づけなど、お金をかけないで、出来る限り家族でという場合でも

手間がかかるのは避けたいですよね。

ご相談頂ければお客様のほうですすめる作業なども

楽に出来るようアドバイスも致します。

書籍の出し方
書籍の出し方

to top