こんにちは、片づけコーナンの鈴木です。
今年の夏は台風が毎週、来ている感じがします。
僕の周りのサーファーたちも、今年の夏は波の当たり年だと喜んでいます。
かくゆう自分も鵠沼生まれのサーファーだったのですが、最近は誘われない限り、
行かなくなりました。台風が出来たときのワクワク感、復活しなくては!
今回の片づけミッションは?
今回のご依頼は、お家周りの木の剪定と裏庭の草むしり・木の伐採・剪定の作業でした。
お客様がかなりのお花・植物好きで、お庭や敷地いっぱいにいろんな種類の木々・植物
植木鉢が並んでいる状態で一日で終わるかな・・・と。
なんでも前回頼んだ業者さんが酷く、切ってほしくない木や植物をほとんど伐採して
しまったらしく、奥さんがそのあと泣いていたらしいです。
先にそのようなお話を聞いていたため、ちょっとプレッシャーを感じながらも、
間違いのないよう、木・植物の一本一本、説明を受けながらノートに書いていきました。
正直ここまで細かく注文を受けたのは(自分からですが)初めてでしたが、人間一人一人の
髪を切るような感じというか、お客様が本当に植物が好きなんだなぁと感心し、前回の作業の後、
奥さんは本当に悲しかったんだろうな、と改めて思いました。
作業の方は、間違いの無いように逐一、お客様に声を掛けながら納得のいくところまで
美容師のような感じで作業をさせていただいたため、思いのほか時間も遅くなってしまいましたが、
かなりコミュニケーションの取れた良い例の仕事が出来たのでは?と、久々に自画自賛(かなりポジティブ)
しています。
ちなみに他の作業の方々、地味な草むしり作業を手伝えなくてすみませんでした。

before

after

before

after

before

after

before

after
片づけ、遺品整理は片づけコーナンにおまかせ下さい!