あなたは片付けのトレンドに乗り遅れていませんか?
片づけの本を読んでいて気になったこと。
整理、収納にもトレンドがあるとのこと。
昔は空間があれば、たくさんのものを詰め込むように収納グッズを使って収納していたらしい。
今のトレンドは
収納グッズを買わず、物を減らすこと。
そしてもう一つ、
「平面をつくる」
ことらしい。
片付けトレンド「平面」をつくるとは?
タンスの上、靴箱の上にスペースが空いていると
ついつい色んなものを置きたくなってしまう。

作業服やジャージ等、
良く使うものを置いている
空いているスペースにあえて、モノを置かずに、我慢 ガマン
「平面をつくる」
「空間をつくる」
なんだかとても簡単に”片づけトレンド”出来るらしいのでやってみた。
上に乗っているモノをクローゼットへどかしたら、
とりあえずマイペットで拭いてと…。
簡単に”最新片づけトレンド”が完了!。えへん!
片付けトレンド「平面」をやってみての感想
これの良い点はキレイに「拭く」、掃除する気になるのですね。発見です。
収納グッズ等、お金をかけず、片づいて、”トレンド”まで味わえるなんて。しかもキレイになって気分がいいです。
かけた時間、わずか15分(写真撮影含む)。これはハマりそうです。
片づけのことなら 片づけコーナン
たのしい片づけ。ただ、ご自身で出来ないこと、また、
出来るだけ安く片づけを済ませたいという方、
まずはご連絡ください。ご連絡お待ちしております。